- Chinatsu
部屋のインテリアと前世の記憶
人によって部屋のインテリアや置いてある物というのはかなり違いますよね。
皆さんのお部屋はどんな感じでしょうか。
自分の部屋を何気なく見回した時、私の部屋には神棚やお香などの日本的な物と、マリア様の絵やキャンドル、ネイティブアメリカンの双子の像、ヨーロッパ調の家具やカーテン、結構増えてしまった美容関連のもの、そうそう、それから数年前から急に育てたくなった観葉植物など、何ともまとまりのない部屋のインテリアです。
何か宗教に属している訳でもなく、また特にヨーロッパが好きな訳でもないのですが、部屋に置いたり選ぶ物がこういったモノなのです。
改めて見回してみると不思議で面白い。
そしてこれはある意味、私という人間を表していると言えます。
何故そのような物を好むのか自分でも分かりませんが、私にとっては居心地の良い空間であることには違いありません。
きっと過去世に慣れ親しんだ物や習慣があって、それらに囲まれているとどこか安心できたり、居心地が良かったりするのだと思います。
そこには、無意識の前世の記憶が見え隠れしているのです。
皆さんも、改めてお部屋のインテリアを見回してみると、うっすら、ご自身の前世の面影を垣間見ことができるはず。前世といっても一回や二回ではないでしょう。
なぜだか心引かれる物やインテリアには皆さんの前世に関わるヒントがあります。
あくまで、現世の今の自分が主人公である訳ですから、前世を知る必要はありませんが、時に過去世に思いを馳せて見るのも面白いのかもしれません。