スピリチュアリズムの本、5月に発刊
ご無沙汰しております。管理人です。 この度、スピリチュアリズムの哲学に関する解説書 「スピリチュアリズム 『セブン・プリンシプルズ』」を 現代書林さんから出版させていただくことになりました。 「神からのギフト」「シルバーバーチの霊訓」に感銘を受け、学び始めたスピリチュアリズ...
ご無沙汰しております。管理人です。 この度、スピリチュアリズムの哲学に関する解説書 「スピリチュアリズム 『セブン・プリンシプルズ』」を 現代書林さんから出版させていただくことになりました。 「神からのギフト」「シルバーバーチの霊訓」に感銘を受け、学び始めたスピリチュアリズ...
Hitomiさん主催のヒーリングの会に参加させていただき 四年目位になります。 ヒーリングをさせていただく側、 受けての側(希望であれば参加できます。) ありますが、 私はヒーリングをする側で、 参加させて頂いていましたが、 先日、何をした訳でもないのですが、...
Happy New Year! 旧年中、「スピリチュアリズムの部屋」をご愛顧いただき、ありがとうございます。 少しずつではありますが、このサイトにアクセスしてくださる方も増え、管理人としては大変嬉しく思っております。 そして、この部屋に参加しようと思われているミディアムやス...
霊界主導による霊的真理の普及活動 ニューヨーク州ハイズヴィルに鍛冶屋のジョン・D・フォックスとその妻、姉妹のマーガレットとケイトが移住し、1848年3月31日の夜、その家では壁を叩く音(ラップ)や家具を動かす音などが聞こえたことに端を発し、姉妹はその見えない存在(霊)に対し...
奇跡はない…すべては宇宙の法則のもとに ダスカロス(ギリシア語で“先生”の意味)と呼ばれたスティリアノス・アテシュリスという方を御存知でしょうか。 1912年12月12日キプロスで生を受け、海外で専門教育を受け、哲学博士、新学博士、心理学博士等を授与され、83歳の生涯の多く...
あっという間に今年も残り2ヶ月弱となりました。 2022年の年初めに描いたビジョンはどのようなものでしたか? 今この時、自分を振り返って、改めて今年何を成したのか、やり残していることはないかを確認してみるのも良いかもしれません。...
人によって部屋のインテリアや置いてある物というのはかなり違いますよね。 皆さんのお部屋はどんな感じでしょうか。 自分の部屋を何気なく見回した時、私の部屋には神棚やお香などの日本的な物と、マリア様の絵やキャンドル、ネイティブアメリカンの双子の像、ヨーロッパ調の家具やカーテン、...
人間誰しも、完璧ではない。 もし、間違っている事に気づいたら そこから、変えていけば良い。 間違ってる、間違っていない。 の判断って誰がするのか? 自分の魂が居心地悪い時。 そしてGot。 このハッと気づいた時が、 魂の成長できる時。...
最近、目にして、心でしみじみしている言葉は「真理は人を自由にする」というものです。 いろいろ調べてみると、図書館や学校の標語にも良く使われているようです。 例えば、永田町にある国立国会図書館(東京本館)のホールには、日本国憲法制定時の憲法担当国務大臣でもあった初代館長金森徳...
人生は意外とシンプル 私(管理人)は、COVIT-19でシンガポールがロックダウンして以降、毎週オンラインで読書会を開催しています。「シルバーバーチの霊訓」の一部をちょっとずつ皆で読み、意見や感想をシェア理、霊的真理の学びを深めようとしています。...
スピリチュアリズムの叡智を学び、深めることはとても大切です。 私自身、たくさんの人生の指針をそこからいただきました。 どんなに頑張ってもまだ学び足りないと感じているのですが その学びも、教科書を読み込んで学問としての知識を蓄えるだけでは、霊の宝を活かしきれていないのではと思...
数日前テレビのニュースで、奈良県のある村でバーベキューが禁止されているにも関わらず、そこでバーベキューをして、その上ゴミを放置する人が年々増えて困っているというニュースを目にした。 まさか天川村ではないだろうな…。その嫌な予感は的中することとなった。...
2022年1月24日に霊界からいただいたメッセージです。 地上には未熟(低次)〜高次のエネルギーがあり、常に人はどこかしらのエネルギーと繋がり、影響を受けている。 同様に、人の内なる宇宙にも、未熟なものから神のような部分までの様々な波長が同居している。その中のどの部分に、自...
先日、四柱推命の1DAY講座をしたのですが、 四柱推命もスピリチュアルなフィロソフィーと同じく 宇宙の原理原則を表しています。 四柱推命では五行説から解いているのですが、 宇宙の仕組みは、追求していくと バランスと愛。 そして スピリチュアルな観点からみると...
霊界通信「ベールの彼方の生活」に、守護霊と人間とのかかわりについて書かれている部分があります。 「人間は常に心と意念の働きに注意せねばならない。思念における行為、言葉における行為、そして実際の行為の全てが、目に映じ手を触れることのできる人々に対してのみならず、目には見えず手...
以前に「霊的知識と習慣の力」というブログ記事で心身を整える習慣について触れました。 『人生を変えるモーニングメソッド』(ハル・エルロッド著)という本で紹介されているメソッドですが、2年ほど続けてみて効果を実感しているのでシェアしたいと思います。...
私の性格は新しもの好きで、チャレンジ精神が旺盛であり、時にそれが仇となって痛い目にもたくさんあってきた。また特段これといってやりたい事があったわけでもなく、私の人生は決して人に自慢できるようなものではない。 そんな私も年齢を重ね、後に現世の私たちの魂の生き方を解く哲学(フィ...